英語→中国語を読み上げてアップルウォッチで聞いてみました。

中国語の先生から言われた、自分で声で英語なり

中国語なりを読み上げたものを、ボイスレコーダー

入れて聞く、という作業をしてみました。

 

最初、日本で販売されている中国語の本を

OneNoteにタイピングしたものを、OneNoteに

読み上げてもらっているのをイヤホンでききながら、

自分がリピートしているのを録音していました。

(OneNoteに待ってもらわないといけないので

マウスのカチカチ言う音も自分の読み上げの前後に

入るんだけど、Surface Proのタッチパネルで

音を出さないように止めようとしても、マウスより

うまく止められないので、もうマウスの音を入れないのは

諦めました。)

ボイスレコーダーのほうも止めたりとかしたら、

私がOneNoteに読み上げてもらっているのを

イヤホンで聞いてる間の空白の間がないんだけど、

それはそのままにしているほうが、文章を聞いた後で

ゆっくり考えたりすることができるので、空いたままに

することにしました。聞き飽きるぐらい聞いたら、

あとで空白が消えるように編集できると思って。

 

で、iTunesボイスレコーダーの音をiTunes

プレイリストに入れたら、アップルウォッチで

聴けると思ったら、

 

アップルウォッチどころか、iPhoneのプレイリストにも

入らない。

 

たぶん、ボイスレコーダーをそのままiPhoenの

プレイリストには入れられないんだろうと思って

アップルケアに確認したら、できないんだそうで。

 

仕方がないので、普通にパソコンの中にフォルダを

作って、ボイスレコーダーで録音したものを

MP3ファイルとして外に保存しました。

 

ファイル名は、ボイスレコーダーで付けた名前とか

関係なしに、日付や時間を表す数字がファイル名に

自動的になります。

 

ボイスレコーダーで付けたタイトルを確認しながら

一個一個外に保存しては、ファイル名やプロパティを

自分のつけたい名前に変えていきました。

(自分が読み上げた本の章の名前とかだったりするん

ですが。)

 

それを、iTunesのプレイリストに入れたら、iPhone

入るし、それからアップルウォッチのほうに同期

したら、アップルウォッチでも聞けるようになります。

 

ちょっと自分の発音は気恥ずかしいですね。

(自分で思ってたより恥ずかしいのでUPするのは

やめておこうかなと思ったりします。)

 

で、最初、中国語を読んで、日本語の訳を読んでという

段取りで読んでいたんですが。

 

英語→中国語のほうが勉強になるな、と思いました。

 

随分前に中国のアマゾンで買っていた

f:id:tJoanna:20180301214523p:plain

 

これはただの画像なのでクリックしても中国のアマゾンにはとびません。

まだ、このブログ、アマゾンとか表示できるように申し込んでません。

 

自分で、

May I take a look around this apratment?

と読んで、(OneNoteの読み上げ、英語は

ゆっくりにしていてもそれなりの速さで読み上げるので

自分がリピートできる速度にすると、かなり遅い再生速度で

読み上げてもらうことになりました。もしかしたら

自分の感覚で読んだ方が自然な英語かもしれないんだけど。)

 

そのあと、その中国語の

我可以看看这件公寓吗?

Wǒ kěyǐ kàn kàn zhè jiàn gōngyù ma?

と、読み上げたりしています。

 

英語のあとに、この文章を聴く間にできている間は、

英語を聞いた後に中国語を推測する間にもなっているので

それも気に入っています。

 

で、自分が読み上げて、次の英語聞くまでの間も、

次はもっと上手に発音しようとか思って、こう読めば

よかったのかな、みたいな間もできて自分では満足

しています。

 

まあ、ファイルをいくつかプレイリストに入れたり、

じっくり聞きたいやつをリピートできるようにしたら、

べつにMP3ファイルが聞けるデバイスならなんでも

いいんだろうけど。

 

OneNoteはiPhoneにもアップルウォッチにも

アプリがあるので、手元でスクリプトを確認しながら

聴くこともできるんだなと思っています。

(上の本、OneNoteに入れて読み上げて作ったのに

OneNoteでちゃんと保存しなかったらしくて、

見よう思ったらノート白紙になってて、また入力

しなおさないといけなくて。)

 

家にいるときや、テキストちゃんと見れるときは、

CDテキストやアプリの音声とかで勉強したらいいけど、

移動時は自分のツッコミどころ満載の読み上げの方が

ちゃんと注意して聞いてるような気がします。

 

明日は会員になって最初のフィットネスの日です。

健康についての記事や、社会思想についての記事も

(実は社会記事の話を中心にするつもりでこちらの

ブログ立ち上げたんですが。)書いていこうと思います。

 

とりあえずこんな感じです。

 

 

中国語の先生からのアドバイス

新しいブログは、カテゴリを複数選べるので、今回のように

機械ものを使った中国語学習の話を、機械ものにも中国語

学習日記のカテゴリにすることもできるので嬉しい。

 

先週、アップルウオッチ(苹果手表)の話題を教室で

していた私。

 

話題にしていたアップルウオッチで糖尿病を検査できる話題は、

アメリカの研究機関で成果が出てきているというだけの話で

今現在アプリでセルフチェックできるわけではないらしいので

それを先生に伝えて

 

今度の先生も、機械ものとかうといんだけど、前の中国語

教室の先生みたいに避けることはなく、先生なりにハイテクに

挑戦しています。(無料アプリひとつダウンロードするのが

怖いという先生なんだけど。)

 

先生は、日本に来る中国の旅行者だけじゃなく、ほかのアジアの

お客さんも対応できる仕事ができるようにと、英語を現在

勉強しておられます。

 

先生なりに、iPhoneを使った英語学習法をお勧めしてくれ

ました。

 

自分で覚えたい単語とか、文章をボイスレコーダーに録音して

聞く、というシンプルなもの。

 

たくさんをいっぺんに聞くんじゃなくて、一回のまとまりが

10分ぐらいのものを繰り返し聴く方がいいそうです。

たくさんだと、ほかの事考えちゃって結局聞いてないから。

 

でもこれ、アップルウオッチでキクタン聞くつもりだった

私には目からウロコで。

 

先生はけっこうなお年なのですが、飛躍的に英語力が

上がったそうです。

 

とはいえ、中国語を自分で正確に発音したボイスレコーダー

作るのは大変。

 

最初、OneNoteで読み上げしたものを、ライン入力で

録音してそれをiPhoneのプレイリストに入れようかと

思ったんだけど、

はてなブログからこのブログをご覧の方は、OneNoteの読み上げの仕方

下のリンクで過去記事見てください。

blog.goo.ne.jp

ウインドウズでもOneNoteのバージョンが

f:id:tJoanna:20180301000538j:plain

のアイコンのやつ(Nの周りが白いやつ)でないと、私はうまく行ってなくて

(おそらく、私が持っている東芝のやつがOneNote2016なので、

言語さえダウンロードできれば学習ツールで読み上げられるはずなのに、

できてません。)

で、iPhoneとか、iPadでの読み上げが上のリンクにリンクしている記事の

とおりにすれば、アプリのOneNoteで読み上げされます(若干中国語の

漢字で日本語で読めるものを日本語で読みますが)。

 

 

今日、帰り道、電車の中でアプリの読み上げる単語とか

文章とかイヤホンで聞いてたんだけど、電車内で誰も

私とか見てないようだから、声が出ないように口だけ

パクパクさせてシャドーイングしてたんだけど、

 

人の読んでるの聞くのと、自分で読んでるのと違うような

気がする、みたいな。

 

OneNoteで読み上げするものをイヤホンで聞きながら、

シャドーイングしてるのをボイスレコーダーに録音して、

それをiTunesからプレイリストを作って、合計10分

ぐらいのプレイリストにしてアップルウオッチに入れて

ジムとか行ったときに聞けるようにしたらどうかと思って

 

これ、うまく録音出来たらブログで自分の声上げて

みようかなとか計画中。

 

自分で発音できる速度で、自分が聴ける速度で、理解度に

あわせて日本語訳をつけたやつとか、ないやつ作るの

いいかなとか。

 

とか言って、音声頑張って作ってもそんなん誰も聞いたり

しないんだろうなとは思うけど

 

40超えてから中国語始めたおばちゃんのわりには

やるじゃん的なレベルをもとめて頑張ろうと思います。

 

ジムの定期券が明日3月1日から有効なんだけど、明日は

定休日。

 

なので、2日にジムで使える状態にプレイリストを作る

つもりではいます。

 

とりあえずこんな感じです。

アップルウオッチの通知がこない

先週仕事の連絡が早くとれる必要ができたので購入した

アップルウオッチ

 

昨日、SNSが、通知されない、という事態に。

 

仕事から帰って、まだアップルケアサポートが開いている

時間だったので、夕食もそこそこに電話しました。

 

いろんなリセットを試すように言われて、やってダメで、

9時までの終了時間に間に合わないから、ペアリングの

解除は勧められるだけで、せずに電話を終えて、

 

電話切ってから自分でペアリングをやってみたけど、

そもそもペアリングの解除にエラーが出る、という

事態に。

 

ペアリングのやりなおしも空しく、娘Noneに頼んだ

SNSも通知されず。

 

あんまりよく眠れない夜をすごして、今朝、再度

アップルケアに電話。

(実は朝のブログは、アップルケアの開くのを待つ間

ドキドキしながら平静を装う投稿だったのですが。)

 

今日の人にはずいぶんお世話になって、9時すぐ電話して、

11時までペアリングのやりなおしをいろんなやり方で

やりました。

 

アップルウオッチ本体側でのリセットをしたうえで、

ペアリング解除→ペアリングで、メッセージの通知の

ところから消えていた表示がでてきました。

 

SNSを送ってもらえるように頼めそうなのがNoneだけ

だったので、お昼Noneが帰るまで、アップルケアの電話を

切ってから待ちました。

Noneが帰ってきてから、送ってもらえたら、通知がきました。

(ここで間違って一度投稿してしまいましたよ。)

 

そのあと、示し合わせたかのように、教会での知り合い

とか、仕事の人からのSNSと来ました。

 

アップルウオッチからは、メールからの通知はしないように

して、SNSだけを通知するようにしています。

 

BBCワールドのラジオも聞けるんですね。

iPhone本体からはあまり離れられないので、フィットネスで

iPhoneをロッカーに入れて、マシンの上でラジオはちょっと

むりそうだけど。プレイリストからアップルウオッチに

入れている音楽などは聞けますが。)

 

原因は、マルチポイントイヤホンなんじゃないかと私は

勘ぐっているけど、アップルケアの人の話では、普通に

売られているイヤホンで問題はないはず、と言われました。

アマゾンで激安のマルチポイントイヤホンを使いましたが、

まともに買ったと思えばAirPod買っているのが一番良かった

のかなあと思います。

 

とりあえず、仕事の連絡がとるのが楽になったこと、出かける

ときにBBCワールドのラジオが聞けること、(これは、家で

料理や洗濯物干しみたいなことをしてるときにも便利)ジムで

マシンで体を鍛えているときにも音楽が聴けることなんかで

買ってよかったかなと思います。

 

とか言って、本当はこの出費の節約のために、お茶漬けを

食べていく予定だったけど、娘Noneが明日から春休み。

 

私の節約に協力してくれるとは思えないので、これをどう

うまく質を落とさないで出費を抑えるかを考えていくことに

なりそうです。

 

それでも、アップルウオッチがただの小難しい時計に

ならなくてよかったです。

 

前のブログで締めの言葉あったんだけど、ここでも考えた

方がいいかしら。

とりあえずこんな感じです。

 

中国語学習日記を書いていく上でのテスト

まえに書いていたgooのブログではピンインが正確に表記

できなかったんですよね。(声調が書いたのとちがうのに

なってアップされてしまうんです。)

 

はてなブログで中国語のピンインちゃんと見れるように

書けるかチェック。

(2月12日ぐらいに放送された华人世界の字幕をタイピング

して、それをgoogle翻訳ピンインを出してコピーしたもの

から)

我们将视线聚焦美国。

 Wǒmen jiāng shìxiàn jùjiāo měiguó.

 

最近美国购物网站亚马逊。

Zuìjìn měiguó gòuwù wǎngzhàn yàmǎxùn.

 

在商品页面放出了车样的一张照片   

Zài shāngpǐn yèmiàn fàngchūle chē yàng de yīzhāng zhàopiàn

一个小孩  

yīgè xiǎohái

穿着典型的中式服装  

chuānzhe diǎnxíng de zhōngshì fúzhuāng 

做出了一个双手扒着外眼角   

zuò chūle yīgè shuāngshǒu bāzhe wài yǎnjiǎo

斜着眼睛的动作。

xié zhuó yǎnjīng de dòngzuò.

 

 

これがうまく記入できると、中国語学習日記の書ける記事の

バリエーションがかなり増えます。

 

このブログは主に、中国語学習日記、社会思想(素人談義

ですが)、機械ものの話、私の健康管理、娘の学習日記

などについて書いていくつもりです。

(まえのブログでは、ひとつの記事に全部それをまとめて

1日の投稿にしていたのを、できるだけ分けようと思って

います。)

 

うまく表記できるといいですけどね。

はじめまして。

はじめまして。

私は、

blog.goo.ne.jp

というブログで、娘が小学校低学年の時からの高校受験記録

(大阪は、公立が強いので私立より公立を目指す人もおおいのです)

を書いていました。

 

実は、主人と別居していて、その主人が娘の教育費を出さないと言った

ことから、当時は公立高校、国公立大学とすすむことで教育費をなんとか

しようと必死だった様子がかかれています。

 

結局は、高校は公立高校に合格しました。(抑えの私立も特待で合格

していました。)その高校が主人の認めるレベルの高校だったので、

大学受験に主人から応援してもらえるようになって、大学は私立でも

国公立でも学費を出してもらえることになりました。

(高校の間現役で通う予備校のお金も出してもらえるようになったんです。)

 

こうなると、心配事が、娘の就職や、自分の仕事になりました。

 

娘の高校受験が終わって、私は前に勤めていた貿易会社をやめて

簡単な仕事につこうと思いました。

 

けど・・・

 

いまって、けっこうどこ行ってもブラック・・・

 

中国語を少し勉強しているから、それを活かせるところとか

思ったんだけど、それもなかなか、

 

機械翻訳の助けを借りて、語学の力を借りた仕事とかできないかと

思ったけど、それもなさそう。

 

今は一応扶養範囲内で働ける仕事をしていますが、主人がずいぶん

年上なので、数年後には扶養をはずれて仕事をすることになります。

 

なにか、いい仕事ないかなあと探しているうちに、今の社会の問題点が

少しづつ見えてきました。

 

現在は一応パートについた状態なのですが、続くかどうかという

怪しい状態です。

 

ここでは、空いた時間を、労働とはなにか?よりよい社会とはなにか?

資本主義は限界をむかえているのか?などを考えていきたいと思って

います。

 

そのほか、中国語の学習日記と、デジタル機器を使った語学学習とか

娘の教育についても書いていきたいと思います。

 

みなさまよろしくお願いします。